心の悩み
NO.191677
●友達のリストカット
2016/10/11 23:09:51
・チーズさん
女性 15歳
への返信
NO.916074
●・なやみさん
2016/10/12 09:24:33
女性 34歳
コメント:
言うべきかどうか?より
言いたいですよね?
それに、多分言って欲しい、気にかけて欲しいのだと思うんです。
自分の気持ちが見えなくて不安になっていると言うか・・・。
自分自身でも、よくわからなくなっているのでしょうね。
でも、だからと言って
切って解決はしないし
切れば切るだけ跡になるし
ずーっと残ってしまったら
今の気持ちを引きずるきっかけになってしまう。
だから、やめた方が良いと思うチーズさんの気持ちは伝えてもいいと思います。
それから、切るぐらいなら
とことん誰かに何でも良いから話す方が良いっていう事もね。
きっと自分の気持ちが伝わらないと思うかもしれない。
それでも話す方がいいと思う。
どこかで誰かが何かに気付いてくれるかもしれません。
本当は、親が一番なのですが
そんなに不安になるという事は
普段からあまり親との関係は深くなくて、言いにくいのだろうから
友達でも、カウンセラーでも、先生でも
とにかく何か特別な事、切ってしまうのではなくて
話すという事で、自分を自分で理解してあげないといけないし
友達自身が望んでる程ではないかもしれないけれど
自分は心配される、愛されている、大事に思われてる事をわかった方が良い。
それがわかっていたら
自分を傷つける事なんて、本当はできないものですから。
だから、チーズさんが本気で心配だと思うなら
言ってあげたらいいと思います。
ただ、チーズさんが1人で抱え過ぎない様に
チーズさん自身も、こういう悩みを話せる人
頼れる人を見つけておいた方がいいと思います。

■友達のリストカット
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ