家庭の悩み
NO.191549
●息子の事で悩んでます。
2016/09/24 23:10:03
・ナナシさん
女性 42歳
への返信
NO.915830
●・優しい時間さん
2016/10/01 16:08:52
男性 58歳
コメント:
この返信を見られるかは存知ませんが、今少しお話しませんか?。。。
後送りでだいぶ後のスレッドとなりましたが、検見くだされば幸いです。
そうですか、娘さんらもそう嫌悪されてますか。。。でも当然とも思いますよ。。。
スマートな兄なら妹さんらも信頼するものですからね。。。
そんなお兄ちゃんにならなくては。。。
今はご両親もおられますから、なんとか関係性も繋がっていますが、将来親が亡くなれば、多分、兄妹関係は破綻すると思います。
その事実に親としても天国から悲しいものですからね。
なんとかお兄ちゃんんの改心を願いたいものですね。
でも、やはりそれを凌駕せざるものは、彼の挫折しかないように思います。
男がこの世で生きていくには、そのような皮層浅薄なことでは到底生きていけない。これは断言します。
真藤 恒氏の言葉にこういうのがある。。。
反省し、直そうとするから改善があり、進歩がある。
もし、自分の行ってきたことが正しいと思い込んだら、その人間の『明日はない』と。。。
草花すら、最後まで全力を尽くし、生命の本分を尽くしている。
しかるに人間でありながら何たる不様なり。。。
彼には「猛省」が必要です。。。だから、ライオンのように一度谷底に落ちる必要がある。。。そこからは這い上がった時、彼は生まれ変われると思いますよ。
如何に知音を持つとも、頼まずにただ我が身一つと心得るべし。
これこそが男気というもの。
ママも母として辛いでしょうが、女性感覚では男を育てるもは難しいよ。
父親の一喝が、息子の人生を変えられる時もある。
男は甘やかしたら、モヤジのように脆弱ともなる。
将来、妻や子さえ守れないよ。
それを思えば、ママも厳しくなさってください。。。ただし母ならば、「惻隠の情」(見守る愛)だけは忘れずに。。。
大きな愛をお持ちくださいね。。。

■息子の事で悩んでます。
■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ