心の悩み
NO.191522
●全てがわからない
2016/09/21 23:33:30
・さきさん
女性 23歳
への返信
NO.915604
●・なやみさん
2016/09/22 02:23:19
女性 34歳
コメント:
邪魔者だとか、孤独だとか
そういう事を考え出すと
何もかもがダメに思えてきて苦しくなるだけですよ。
その気持ちからどれだけ離れて、本来の目的を思い出すか?
それだけ考えるか??
それしかないんですよね、結局の所は。
自分のやってきた事が、為になっているかどうか?は
学生の今の段階で十分実感できる事なんて無いんじゃないですかね?
ただ、今はゼミで上手く行かない事で
『今まで何してたんだろ??』
っていう気持ちに、一時的になってしまってるだけだと思います。
できないと思う事は、今出来ていないだけであって
自分が動き続けてしれば、いくらかできる様にはなるのだと思います。
目的持ってゼミにも入った筈。
その目的を現状だけ見て、無理な事だとスッカリ諦めてしまっていませんか??
行き詰まった時は、初心を思い出してみてはいかがでしょう??
どうでも良くなったと言うより
楽になりたいという気持ちが、どうでもいいと思う事で
何とか自分の『できない』と思う気持ちを
落ち着かせようとしているだけだと思います。
苦しい時は今すぐ何とかしたくなるかもしれませんが
1回ゼロからやり直す気持ちでやってみてはいかがでしょう??
時間が無いとか思うかもしれませんが、時間なんてどうでもいいと思います。
そうやって焦ると、余計に出来ないと思う自分が目立って来てしまいます。
丁寧に自分の目的と向き合ってみてはいかがでしょう??
自分のタイミングで、自分の生き方でいい訳ですから
できる事はある筈ですから
ちょっとずつ何か思い当たる事に力を注いでみられてはいかがでしょう??
■全てがわからない
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ