i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.191366
逃げる心をどうにかしたい
2016/09/05 17:26:43
ぽよさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.914986
なやみさん
2016/09/05 17:52:38
女性 34歳
コメント:
心が強くなりたいというのはよく聞きますが
強くなんてならなくて良いと思いますよ。
いちいち心に落とし込んで、言われた事に対して奮起して対応するより
聞き流す事かも必要だと思いますよ。

決して仕事の取り組み方、取り組む姿勢が間違ってる訳ではないのですから
「お客様を待たせるな!」と、怒られても
実際は間違った事を言う方が後々問題になりますよね?
確かめる事は悪くないと思います。

指摘される事を完全に無くそうと思っても不可能ですし
その時確認した事を、今後も忘れない。
・・・で、良いのではないでしょうか??

店長が凄く怒るのがいつもの事なのかわかりませんが
ぽよさんの気持ちに浮き沈みがある様に
人には機嫌が悪かった・・・という事もありますので
人に何を言われても凹まないだとか
気を強く持つと言うよりは
流す様な気持ちで居ても良いと思いますよ。
自分は間違ってないと思ったなら、それはそれで良いと思います。
正しさの証明をしようとするとストレスになってしまうんですよね。。。
人によって、正しさは色々ですから。

自分の仕事を一生懸命やっていれば、それだけで良いと思います。
それでも気になる程、日々辛くなる職場なら
変えてしまえば良いと思います。

あと、ご主人にも相談したら良いと思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

逃げる心をどうにかしたい
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ