i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.191327
ノン本物さん?。。。個人スレ立てました。
2016/09/01 00:09:16
優しい時間さん 男性 58歳
への返信

▼一番下へ

NO.914930
優しい時間さん
2016/09/03 23:39:17
男性 58歳
コメント:
土曜お掃除オバチャンがロックの話をしているのにビックリしたのでしょう。音楽は、ロックは、年齢など関係無い!と、強く主張したいオバチャンであります。

             ↑

そうですとも、関係ないですよ。
私らには私らの青春があぅた。
あのツェペリンが、あのストーンズが、あのクイーンが。。。。
リアルタイムで目の前にいる。。。この事実は、取り戻すことは出来ない。
そこにはボンゾもいた。。。フレディーもいた。。。若き日のデヴィッド・ボウイやT・レックスさえ。。。
今じゃ再現不可能。


ところで…ここ数日、ラジオをつけてもCDをかけても、素直に音楽を楽しめません。

             ↑

そうですね私もです。。。「あの感覚」とは違うんですよね。
あの時代は、ロックのルネッサンスだった。ホンモノの時代でしたよね。
ノン様もきっと、あの頃、レコード(CDや携帯ダウンロードでもない)から聴こえた音に戦慄を感じられていたと思う。そんな画期的な出来事だった。
同感ですよ。。。


今回、台風で、北海道や岩手で被害が出ましたよね。特に岩手では、何人もの方々が亡くなられています。私は「自分の住んでいる辺りは何事も無くて良かった」と思いましたが、その一方で亡くなられた方々がいる…ちっとも良くない!って思ったんです。そして「何事も無く良かった」と自分の事だけしか考えなかった自分に、腹が立つやら情けないやら…。私は鬼か悪魔か、自分が許せなくて涙が出そうになります。
仕事を考えるとボランティアには行けず、心の中で被害にあわれた方々に詫び、手を合わせることしかできない自分が嫌いです(涙)。


             ↑

いえいえ、そう感じられる貴女は素敵な方だ。
私もいつも災害の傷跡を観るにつけ、自分もボランティアに出向きたいと思ってます(実際、阪神大震災の時は行きました。また、北関東大震災の時は、わずかながら義援金を託しました)。
みんな人事と考え、今日のしあえわせの中に埋没しています。
明日は我が身。。。裕福が富と考えていることが、そもそも不幸のはじまり。
人はつまるところ運命の玩具箱。人はその玩具箱に投げ込まれた人形のようなものなのだから。。。

貴女のように自己を演出出来る方は、自己を客視出来る方ですよ。。。
それは素晴らしいことだから。。。

それも「あの頃」ロックからも学んだことやも知れない。。。
だから、その曲から感動も出来る。

お互い、白髪頭になるまで、ロッケンロールしましょうね(私は内田裕也か?/笑)。

ノン様、清掃業頑張ってくださいね。。。貴女の仕事もオヤジの仕事(今は障害者施設勤務)もこころでは、同じ屹立したものがある。。。

お互い精進いたしましょうね。。。応援してますから。

また、ロックなお話いたしましょうね。。。(その時はまた、貴女にスレ立てますから/笑顔)V。



▲一番上へ

i-mobile

ノン本物さん?。。。個人スレ立てました。
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ