i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.191305
不妊症
2016/08/30 08:37:08
TOMMYさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.914765
なやみさん
2016/08/30 16:31:37
女性 34歳
コメント:
不妊に関わらず、察するっていうのは
本当に難しい事だと思います。
人の経験による価値観なので。

ご本人にとっては大きな悩み事なのだと思いますが
悩んでる事を周りに感じさせない。
むしろ、隠してる事を察するのはなかなか難しい事だと思います。

実際、子供はつくらない。
という方もいらっしゃるでしょうしね。
言われないとわからない人は沢山居ると思います。

察する事を求めるとストレスになるだけで
今のあなたにとってはとても良くない事になると思います。

知り合いの中には、10年不妊で頑張って
もぅ医者にも無理でしょう・・・と言われ
諦めたら自然妊娠したという方が居ます。
それぐらい自分にプレッシャーかけてストレスだったって事じゃないかな?
と、思いました。

私自身も、普段からストレスの影響を身体に受けやすく
無排卵月経を繰り返す体質で
できるかどうか不安もあったりする中
授かる事を望んでた時は授かりませんでしたが
ストレスが一番良くないという思いもあって
『まぁ、いつか選んで来てくれる子が居るかもね。』
って思う様にした途端に授かりましたので、余計にそう思います。
それだけが理由だったかはわかりませんが・・・。

授かる事は本当に奇跡みたいなものだと思います。
当たり前の様にみんな妊娠している様に見えるけど
それさえもとても神秘的でごくごくわずかな奇跡が生んだものだと思います。
当たり前でも何でもないです。

だからこそ、あなた自身がストレスフリーで居る事は
授かる上でとても大事なんじゃないかと思います。
ですので、他人への期待は捨てた方がいいかと思います。
人に期待する事はたいてい叶わない事が多く
どんな事でも、期待する事そのものがストレスを生む材料にしかなりませんので。

自分の悩み・気持ちをさらけ出す事もいいと思いますし
自分と合わない人と距離をとってもいいと思います。
とにかく、今の時期は気持ちを楽に過ごす事が第一だと思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

不妊症
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ