i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.19130
MIYAVIさん・・・
2006/09/23 06:02:29
知恵さん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.95748
MIYAVIさん
2006/09/23 13:36:56
男性 20歳
コメント:
こんにちは。ぼくは、心理学とか社会学などを勉強しているのですが。性=生ととらえます。ヨーロッパの歴史からみても分かりますが,一時,ヨーロッパで女性達に精神病が流行りました。その背景として,親が性への過剰な抑圧により精神的におかしくなるという背景があります。このような事からも性というのは精神的にかなり影響を与えられるということが分かります。

親が性について厳格に接することで子供は性に対してしっかりするというのは間違いで,セックスへのコミュニケーションチャンスを奪い逆に年を取るにつれてコンプレックスに陥りやすいのです(自分は一生1人なのかなど)。
逆に性に対する親の価値観が薄い(家族などでの会話)ほど,セックスへのコミュニケーションチャンスは広がり,このようなものなんだぁとあとあとあと落ち着くんですね。

どのように歪んでいくかは個人によって違ってきますが,昔の性へのコンプレックスが影響してくるんですね。性癖の事なんですが
ミーガン法をはじめ,歪んだ性意識というのはドンだけ自分で頑張っても形成されたものですから,なかなか拭えないんです。
▲一番上へ

i-mobile

MIYAVIさん・・・
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ