心の悩み
NO.191165
●無職
2016/08/16 22:17:50
・ゆかさん
女性 25歳
への返信
NO.914257
●・ゆかさん
2016/08/18 18:41:07
女性 25歳
コメント:
コメントに対するコメントを書いていたら消えてしまいました...。
簡潔に書くと、
バイトについては、バイトして自立したい気持ちと、勇気が出ない気持ちとがあり、行動がなかなかできてないです。
大学の金が無駄だったな等の、という書き込みに対しても、いろいろ書いていたのですが、そのうちに泣いてしまいました。
「働く気無くて大学行く訳ねーだろ」、って思ったからです。大学入学当初、それ以前も以後もずっとその先の目標がありました。
それを何も知らない他人に最初から働く気なかったと言われてムカついたし、いろいろ考えてたら悔しくなったのか、上記のように思って泣きました。
これで一念発起できればいいですがね。そうはいかないからずっとこのままなんでしょうね。
まぁ泣くほどの熱い気持ちを思い出させてくれたのはありがとうございました?って感じですかね。
親だって、私が大学合格したときは苦しくても一生懸命お金出してくれたと思います。それを考えても涙が出てきます。
だから余計、好きでこうなった訳じゃないことをわかってほしいとも思います。
こういうこと掲示板で言ってもどうしようもないことなんでしょうが。
ちなみに、上記で書いた大学での目標は達成できませんでした。だからそのままこんな状態になってるのかな、って感じです。ここまで書いたので最後まで書くと、公務員を目指してて、そのための勉強をしてたんですけど、ある朝ベッドから起き上がら(れ?)なくなって、そのままです。半年留年してなんとか卒業はしましたが。それでそのままです。
公務員目指してた動機も要は「安定してるから」と不純なもので、こんな人間、公務員にならなくてよかっただろうな、って感じです。このように不純な動機でも、少なくとも、働く気がなかった、という訳ではないと思います。公務員でも何でも何かしらの職業を目指してたんですから。
違いますか。
働く気はあったと思います。
じゃあ今は、となりますよね。それは一番上のバイトについて書いた通りですね。
公務員の方は、試験勉強の段階で落ちこぼれていたのでもう頑張れないと思います。
就労支援所でも頑張りたくないし、というわがままな状態です。
■無職
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ