i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.191066
ママと呼ばせてもいいと思える年頃はいつまでですか?
2016/08/04 22:20:23
匿名さん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.913874
理想ちゃんさん
2016/08/07 10:08:19
女性 24歳
コメント:

あなたのおかあさんは、あなたの甥っ子のことを、それこそ“みっともない”と思っているのではないですか

だからあなたには、「小学生になったらママとは呼ばせないように」と言うのかもしれません

読んでいてそう感じました


わたしは従弟が四人(小学生、中学生、高校生、社会人)いますが、子どもの頃は四人ともわたしの叔母のことを“ママ”と呼んでいました

今社会人の子は中学生あたりから矯正し始めて“おかあ”と呼ぶようになり、高校生の子が最近“おかあさん”と呼ぶようになり、中学生の子はとても言いにくそうに“ママ”と呼んでいます

小学生の子は無邪気に“ママ”と呼んでいて、叔母はどの子にも一人称で“ママ”と言っています

ある程度大きくなってから変えるのは本人が苦労して、地味なストレスになります

特に思春期の中学生はいらないストレスになっているのが見てとれます

小さい頃から促して矯正してあげるほうが本人のためになりますよ


女性の場合ですが、わたしの職場で30歳ぐらいの方がにこにこ“ママ、パパ”と話すので、なんだか気の毒な気持ちになります

だから究極的には男女関係ないのですが、大きくなったらママとは呼ばないべきだし、特に家族以外のひとの前では恥ずかしいことだと教えたほうがいいのではと思います



▲一番上へ

i-mobile

ママと呼ばせてもいいと思える年頃はいつまでですか?
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ