i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.191066
ママと呼ばせてもいいと思える年頃はいつまでですか?
2016/08/04 22:20:23
匿名さん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.913801
優しい時間さん
2016/08/05 00:32:39
男性 58歳
コメント:
この前、スーパーで30代のお母さんに幼児の男の子が「ママ〜〜〜っ!」って云ってお菓子を持って買ってとせがいんでた。。。

実にイイ景色だった。。。幼い男の子とママ。。。いい絵になる。

でもそれが中学生ならどうだろう?。。。少し違和感があるようにも。。。

だから、小学生までってとこか?。。。

でも極論、どうでもいいと思うよ。

80才の老婆に50代の息子が「ママ」では気持ちが悪いけどね。
ちなみにオヤジは今、母に「婆さん」と呼んでます。
対外的には「おふくろ」、又は「母」と。。。

自然にまかせましょう。。。決められるものでもないしね。

男の子はその内、「ママ」がかっこ悪くなって「かあさん」もしくは「おふくろ」って言う時期がきますから。。。自然のなりで。。。

こだわることないと思いますよ(笑顔)。
▲一番上へ

i-mobile

ママと呼ばせてもいいと思える年頃はいつまでですか?
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ