i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.191002
なぜ、人は人を殺すのか?
2016/07/27 22:00:36
ミルさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.913592
エースさん
2016/07/28 19:41:04
男性 99歳
コメント:
事件直後に容疑者自ら地元警察署へ出頭しており冤罪の可能性が極めて低く、もし精神鑑定が行われても事件の重大性から容疑者が社会復帰することはほぼないと思われ既に解決した犯罪だという認識しかない

犯行の経緯や容疑者および容疑者家族などのことを掘り下げ連日報道することに何の意味があるのか?報道姿勢に疑問すら感じる

それよりも俺達一般市民が人を殺害しようする強い意識のある者と万が一対峙した時に、どのように対処すればいいのか?その訓練の必要性なども含めて専門家も交え考えることの方が重要なのではないか?

年間20万人(1日500人以上)もの子供が誘拐され行方不明となっている国もあるが、日本でも報道される機会が少ないためあまり知られていないが、認知されているだけでも年間200人(約1.8日に1人)以上の誘拐事件が発生している

そして成人の場合、行方不明となっても家出人として処理されるケースも多く実数はもっと多いのではないか?と考えられている

また子供に「知らない人にはついていくな」と言っても効果はあまりなく、それよりも実際に被害に遭った場合の「逃げる方法」を教える方が有効といわれる

たとえ目の前で(子供が)誘拐されそうになっていても大人は誰も助けてはくれない、それが現実であり自分の身は自分で守るということを子供の頃から教えておく必要があるのでは?

最後に…俺としては遠く相模原の障害者施設で起きた解決済みの殺人事件よりも、俺が住む隣の市で女性経営者が仕事を終え帰宅した直後に何者かによって殺害されたが、1年以上経過した現在も未解決となっている事件の方が不安である

国民が抱える不安を解消するどころか、不安を煽ることしかしないマスゴミは存在価値すらないと思う
▲一番上へ

i-mobile

なぜ、人は人を殺すのか?
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ