i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.191002
なぜ、人は人を殺すのか?
2016/07/27 22:00:36
ミルさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.913570
黒ウサギさん
2016/07/28 05:31:09
男性 29歳
コメント:

感情ある生き物だから…というのが哲学的、生物学的に正しい回答でしょう。

自問自答すれば解りますよ。
他者に対して怒りの感情を抱いた事は?
何かを手に入れて嬉しかった事は?

…つまり怒りや欲求の果てに殺人衝突があるんです。
今回も元職員ならむしろ納得です、毎日見ていて怒りが膨れあがったんだろうと想像できます。

ストレスや怒りは人によってそれぞれ、感じやすかったり貯めやすかったり…それでモラルが怪しければ簡単に刑事事件になります。

犬が吠えあったりしてるの見たことないですかね?
あれでリード手放してやりたいようにやらせりゃ負けた方は傷を追いますが理屈は同じ、[なんかムカつく]程度の火種が簡単に殺意の業火へと変わって行きます。

犯罪の無い国などありません、更には同種同士で傷付け合わない生物も多細胞生物では殆どいません。

だからこそしっかり学んで自分の身を守る必要があるんだろうと私は考えてます。
人間こそが最も考える生き物でありそれ故に共食いの危険が高いと思いますよ。

集めて同じ環境に閉じ込めればすぐ揉めます、学校、会社、コミュニティサイト…人であるが故の宿命かと。

▲一番上へ

i-mobile

なぜ、人は人を殺すのか?
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ