i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.190959
職場の先輩に注意をしても良いか
2016/07/22 10:28:47
慈円さん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.913414
慈円さん
2016/07/23 13:32:02
女性 28歳
コメント:
ナマスカールさん、すまこさん、なやみさん
お返事ありがとうございます。

私が指摘しないことについて被害は既に出ています。
大きなクレームが出てしまい、現在進行形で対処中です。

お客様に損益を与えてしまい、苦情になりました。
必要な重要書類が届かなかった為です。
書類発行や登録、郵送について、仕事のツメが甘かったのが原因です。
作成に関わった人に事情を聞いたら、
「さあ、どうだったっけ?」
と他人事のようで、問題の原因追及や改善策を全く考えません。
「さあ、どうしたら良いんだろうね〜」
と濁して終了。呆れてます。

私に実害があるとしたら、お客様に申し訳ないという気持ちと、会社がこのままでは潰れるんじゃないの?という不安です・・・。
よく、今まで会社が倒れなかったなぁと思っています。
なやみさんが仰る通り、それでもまかり通ってきたのかもしれませんが・・・。

クビになる覚悟をしてまで指摘するつもりはありません。
私をクビに出来るのは社長ですが、社長はそもそもこの現状が分かっておらず、しっかり仕事が回っていると思っているのでしょう・・・。

職場の雰囲気が悪くなるのは嫌だし、私もクビは御免です。
何とか角が立たず、相手に伝えたり、もしくは仕組みをうまく変えたりできないかなぁと悶々としています。
▲一番上へ

i-mobile

職場の先輩に注意をしても良いか
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ