仕事の悩み
NO.190959
●職場の先輩に注意をしても良いか
2016/07/22 10:28:47
・慈円さん
女性 28歳
への返信
NO.913399
●・すまこさん
2016/07/22 22:35:18
女性 22歳
コメント:
私も同じようなことで悩んでいます。
おそらく50代の方は今後もそのままだと思います。会社側がその方にきつくお灸をすえるとか、それなりの権限のある方から警告をしないと無理でしょう。
で、その先輩がきちんと仕事をしないことにより、慈円さんにどれだけの被害が出るのでしょうか?リーダーが注意をしないということは、それはそれで仕事が円満に回っているということじゃないのですか?
ただ、見ていてイライラするとかってことですかね?
私の場合は結局どうしているかというと、黙っています。誰に言ってもわかってもらえないし、そういう人はそういう人だという認識で仕事をしています。
それでも困る場合は、具体的にどのように被害を被っているかを考えて、それが重大なことであれば、きちんと報告したらいいと思います。でも、ほかの人が受け入れていることを慈円さんだけが否定するとなると、やっぱり立場は悪くなるかもしれません。そういう職場が嫌ならやめる覚悟も必要かもしれませんね。
やってられないと思うことも多々あると思います。でも自分に被害が及ばない分は目をつぶるしかないかもしれません。
![i-mobile](http://cgi.i-mobile.co.jp/ad_img.aspx?guid=on&asid=87272&pnm=0&asn=2&asz=0&atp=2&lnk=6666ff&bg=&txt=000000)
■職場の先輩に注意をしても良いか
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ