i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.190893
バイト
2016/07/14 15:50:30
あぱさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.913231
黒ウサギさん
2016/07/19 07:20:48
男性 29歳
コメント:

レジ誤差ですか?
可能性はお釣の渡し間違いが濃厚です。

数え方が違ったり渡す直前に目視で確認するしないで差が付きます。

後はレジ点検の報告…これが超怪しいです。
タイミングは勤務開始か退勤間際か?

[勤務開始]
あなたはまだレジ触ってないから前任者のレジミス。

[退勤間際]
前任者の点検が合ってて自分の点検がズレ。
→アナタのレジミスの可能性あり。



でももうひとつ可能性があります。
それはウソ報告。

Aさん誤差0で勤務開始→退勤間際に点検、誤差マイナス30円→面倒だから0で報告→アナタが勤務→退勤間際に点検、誤差マイナス30円→私のミスかあ?

つまり報告や確認が面倒だからと前任者が誤差0の虚偽報告してるとアナタがミスしてなくてもアナタの点検で数字誤差が出ます。

まあ不自然なくらい前任者の報告が誤差0だらけだったりしたら疑ってみるのもありですよ。
逆に少々ずれてても0で報告すれば後から勤務した人のせいにできます、点検後に沢山レジ打てばそこでずれたんだと思いますからね。

本来は責任者や責任の所在が関係無いスタッフが点検すれば良いのですが。
点検ってミスの発生した時間を特定したりするためにあるんですけどね。



▲一番上へ

i-mobile

バイト
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ