指名して相談
NO.190643
●謎の土星人さ〜ん
2016/06/18 12:54:35
・世梨花さん
女性 31歳
への返信
NO.912478
●・世梨花さん
2016/06/28 15:19:12
女性 31歳
コメント:
祈ってもらったところ申し訳ないんですけど、無理てすわ、もう。
人の気持ち考えろ言われました
やはりかつて母が言った様に私は心が無いのでしょう
超遠距離通勤なのに交通費が出てない、私の方が最近新しく入ったエリアマネージャーに会う機会多そうだから伝えておいて〜と話かけてきました。
しかしなかなか会わないので私はよかれと思い連絡して話進めようとしたら
何頼んでない事してるの?エリアマネージャーの気持ち考えなよ。なんで自分で話してこないの?信用ないの?と思われるやん。心配してくれたのは有り難いけど。
言われました
心配もあったけど単純に待遇上不備あるならバイト社員関係無く何とかしないとと思ったのですが、余計なおせっかいに至ってしまいました。
人の気持ち考えろ
心配してくれたのは有り難いと言うあたり後輩社員はそれが出来るのでしょう
でも私は無理です
目の前の事ですら上手く出来ない
本来は自分の事しか考える余裕なんてありません
人の気持ちがわからない私が
職場の先輩後輩だけでなく友達もお願い出来ないか、なんて後輩社員疲れる事この上無いでしょう。
そして私も一気に疲れました
出来る人に合わせる事に
無理矢理微笑み
無理矢理走り
過度に絡む事なく仕事区切り付けて
いや負担かけてる分、当たり前ですから〜
と労いを全て社交辞令と捉え帰っていく
面白くもへったくれも無いこういうやり取りが今の私には一番無難だったのですよ
接客業だから尚更
職場ではピエロにならなければいけなかったんですね
少し座って休憩したくても
こなせる周りからしたら邪魔なだけ
こなせる人だけで頑張ってもらった方が本当に効率良いのでしょう
でも私介入しちゃいましたから
しちゃった以上は最低限の事はしないとなのでしょう
無理矢理微笑み
無理矢理走らないといけないのでしょう
自分の気持ちは却下
後輩社員は見えないところでも頑張ってるみたいですけど、私見えないところで頑張ってたらアイデンティティー無くなりますわ。しかも頑張ってなんとかなればいいですけど何にもなりませんし。頑張り方自体正解わかりませんし。
可能なら
一人で生きたいですわ
私といてもろくな事無いのですから
土星人さんにも気を遣わせるばかりで申し訳ない限りですし

■謎の土星人さ〜ん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ