指名して相談
NO.190643
●謎の土星人さ〜ん
2016/06/18 12:54:35
・世梨花さん
女性 31歳
への返信
NO.912230
●・世梨花さん
2016/06/22 15:32:56
女性 31歳
コメント:
いや…
全然うまくやれないですよ
最近基礎から成ってないから多々指摘されますもの
後輩社員だけでなくスタッフたちに
その数があまりにも多々なのと、多々の中にこれは私非がないという事案も交ざってたりするのでイライラしてきて、「こうも言われ続けると全部が間違いなんじゃないかと思って逆に話聞けなくなっちゃうんだよね」
なんて失言して後輩社員とでさえぎくしゃくしてます…
それでも仕事の関係がまず前提にありますから気持ち切り替えてくれたり、同時に見えてないところで凄くカバーしてくれてるのわかって、凄く負担かけてるなぁ思うんです。
しまいには後輩社員の全く意図のない他愛ない会話の一言から、私が母に虐待されてた時の事を思い出し闇堕ちしてカオスだったという有り様です。
誤解しかねないから後輩社員には過去のトラウマ今フラッシュバック中だよ〜と伝え…
またアドバイス&慰めをさせるという始末で…
からの飲み会当日に至りもう私本当に糞でした
飲み会楽しかったですけど
肩書き幹事なだけで行き届いた事なんか何も出来ませんでした
後輩社員&前回相談した際に上がった、人脈取り持ってくれたスタッフのボキャブラリーの多さで成り立ったというのが現状です。
メンバーか嫌でなければせめて上記の2人とよく絡む人とだけでも是非また飲み会したいところですが…
後輩社員、私と職場の人たちとの絡み増やすべく、めっさ私の名前連呼するんです。これは飲み会の時だけにとどまらずです。
名字も名前もフルネームも(笑
そしてかつての人脈取り持つキーパーソンがもとからあった考えも踏まえて便乗し、私の名字流行させられかねない展開まで持っていかれます。
失敗フラグの最上級の事を「私の名字」だと
そして私がリアクションするというパターンに
いじられるの割と好きですし
いじられてないと場の空気保てないからウェルカムなんですけど
いじられるだけのキャラにしかなれない自分が嫌です
そして皆私個人にはどう思ってくれているのだろうと気になっています
後輩社員は皆には友達として好きと大々的に私の気持ちに応えてくれてますが、失言してる事もあって、今は無理矢理あげてくれただけで異動したらパタリと関わり途絶えるんじゃないかと不安です。
私の彼氏みたく
小学校からの友達〜ならこういう不安無いのだろうなぁ
職場で濃い関係作るのは…まずは仕事しないとですし…

■謎の土星人さ〜ん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ