i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.190628
学校の対応について
2016/06/16 19:39:31
親バカさん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.912046
親バカさん
2016/06/17 22:40:49
女性 37歳
コメント:
優しい時間さんありがとうございます。

旦那のDVで、離婚にいたりました。
そして逃げる様に、この地に来ました。

引っ越す前に、教育委員会の方とも話し合い転校の手続きをお願いしたので、いつでも、相談できる様にもなっています。そのおかげで、校長とも直接連絡をとれる様にしてくれました。
そんな状況での離婚の為、旦那と接触は、できません。

私には、兄弟は、いません。
親も小学生の時に、無くなり、祖母に育てられました。
その祖母も四年前に亡くなり、私には、娘以外の家族が、いません。
ここの地に逃げたのは、唯一信用のできる親友が、近くに住んでいるからです。

そして、逃げる時に、警察の方にも相談をして、住所も隠しています。
もちろん、学校のホームページやネットに載せる事も拒否しています。

やっと、仕事も見つかり、祖母の為に取った介護の資格が、役に立ち、融通もしてくる為、娘が、帰る十分前には、家に着けますし、土日、祝日も休ませてもらえています。

もしこの場所が、旦那に見つかった時も、鍵を開ける前に警察に連絡したら、すぐに来てくれる様にもなっています。

私だけなら、まだ耐えられましたが、娘にまで、手を上げる様になった為逃げるしかありませんでした。

でも、娘は、本当に強く、めったに泣きませんし、言いたい事は、はっきり言う子で、明るく前向きな子です。ひとりの子だけだから、大丈夫だよ!
仲良くなった子もいるし、空手に入れた事で、学校以外の近くの友達もできたし、大丈夫だよって言うんです。

本当に、ひどい教師が、いるんだなとビックリしています。

児童相談所ですら、子供の事だから、先生も一人一人見る事などできないのが、実状で、言い方が、悪かっただけです。
様子を見て下さい。と言われました。

テレビに出演してる先生は、決して許されない事だと言うと思います。

でも今後は、学校とのやり取りは、録音します。
なぜなら、校長から、いった言わないといった事ですので、今後は、気を付けます。とあっさり聞き流されたからです。

娘が、学校に行かないと言った時には、絶対に行かせませんし、証拠を全て残し訴えても良いと思っています。

娘の変化を見逃さない様に、つねに守ろうと思っています。
今は、まだ離婚が、成立できず、弁護士の方に間に入ってもらっている状態なので、いざとなったら、弁護士の先生にも相談しようと思っています。

私が、過保護な親バカじゃないと分かって良かったです。

必ず、娘を守ろうと思います。

学校とも証拠を集めて戦います。
言った事を言わないなんて言わせないように、
背中を押してくれてありがとうございました。
▲一番上へ

i-mobile

学校の対応について
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ