i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.190621
充実しているはずなのに
2016/06/16 01:25:33
雪絵さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.912005
なやみさん
2016/06/16 18:49:17
女性 34歳
コメント:
日々をこなしている状態になっているからではないでしょうか?

納得するという形で日々を受け入れているというか・・・。

満足という形にはなっていないのでしょうね。


満足ってなると
やはり、他人との関わりで起こってくる気がします。
今の状況、頑張ってる事、自分自身・・・
誰かに認められているという感覚が薄れているのでは??

でもそれは、一人で居ても十分に得られる満足感だと思うので
考え方をすこし広い目で見てみたら良いと思います。

友達と遊ぶ事だけが人との繋がりでもなく
自分が一人でも暮らせている事
片手で余るぐらいでも友達と遊べる事
美味しい物が食べられる事

結局誰かが自分を認めてくれていないとできない事だという事
納得ではなく、その事を有難いという気持ちを感じてみれば
満足感も生まれてくるのではないでしょうか?


おそらく、理解だけで過ごしている事が
何となく虚しい様に感じてしまう原因なのではないでしょうか??
やっている事の認識だけでなく
深く心で感じてみる事も良いと思います。
▲一番上へ

i-mobile

充実しているはずなのに
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ