病気の悩み
NO.190616
●うつ病後の生活
2016/06/15 17:56:18
・さいさん
女性 32歳
への返信
NO.912066
●・eさん
2016/06/18 12:08:03
男性 39歳
コメント:
返事がもらえて安心しました。
一歩を踏み出す、切っ掛けや勇気が無いとか
自信を失くしている状態でもあるかもしれませんが、自分はポジティブに考える様にしています。
それだけでは、現実は変わりませんが
見え方や、気分は変わりますからね。
確かに、道を逸れて迷った気分だし孤立し寂しさや焦りなどもあるし、苦しみますよね。
理想や、希望を持って生きる事は良いのでしょうし、他と比較し努力したり向上心を持つ事も良い事なのでしょう。
でも、それを止めて自分が楽というか、自分らしさ・個性を出せてイキイキと暮らせる方が、よい人生だと思うので…
今までの環境や、思考は自分には無理があったのだと思います。
軌道を修正し、元へ戻そうと考えたり
上手くやっている人に劣等感を感じたりしましたが、逆に悪化させる気がしました。
ここから出来る事を考えれば良いし
実家で、ご両親と暮らし思い出を共有できれば、貴重な時間になると思いますよ
思い描く、こうでないといけないと言う理想と現実に差があり過ぎると、その差に苦しみ更に頑張ろうとしますが苦しみました。
オンとオフの、切り替えが上手くできなくなり
心身に不調が表れました。
(自分は、こうだったとか、こう考えたという事を書きました)
自分の特性に気が付き、いい意味で緩く生きる事を許し
仲間を見つけてみるとか、思考を変えられるといいですね。
僕も、そんな仲間になれるなら嬉しいですが。

■うつ病後の生活
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ