i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.190510
疲れました
2016/06/05 08:56:10
クズ人間さん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.911624
優しい時間さん
2016/06/05 16:28:01
男性 58歳
コメント:
貴女の投稿をお読みしていて、ひとつの景色が浮びました。。。

貴女が黒いアヒルで周囲の子らが白鳥。。。。その中でポツンよたたずんでるような。。。

でも本当にその景色を眺めた時、私には貴女は決してアヒルではなく白鳥に見えた。
ただ、他の白鳥のように戯れたり鳴いたりしておらず、大人しくしているだけ。

つまり貴女は自分のことを「そのように(アヒル)」思い込んでいるに過ぎない。

貴女の過去のトラウマが「そう」させるのだとは思いますが、

人はね、つい目の前の事象に過剰反応するもんなんだよ。。。。
よくよく考えたらさして大したことでもないのに。。。

貴女は非常にデリケートでナイーブな子のように感じましたが、それはね、貴女が繊細で総明でもあるという証。

ただ、貴女はまだ若いから「それ」を上手く自分でコントロール出来ないだけ。

そんな貴女に「寛容性」のようなものが加われば、貴女は素敵な大人の女性になれると思う。

あのね。。。今、貴女の目の前の景色は「貴女が作り上げた景色」なんですね。

でも、
客観的視点から見れば、ごく自然な景色でもあり、貴女の脅えなど感じるものではないんですね。

貴女だけが特別な人でもなく他の子らが勝れてる子でもなく。。。
みんな似たり寄ったり。。。みんな曖眛で未完成なもんなんだよ。

完璧な人なんてこの世にはいないよ。

「こんな私なんて」と思わないで、「このままの自分でいい、これが私なんだ」と思うようにしましょうね。

そう思うことで、貴女も周囲の空気に馴染めるようになれるから。。。
「なんだ、みんな同じんだ」って思えるように。

そしてね、今の自分を貴女がいつか大人の女性に成った時、振り返り思った時、「幼い頃は弱くて悩める私だったが、実は私って優秀だったんだ」と思えるから。

小さなことにクヨクヨせずに、またそのような概念にエネルギーの浪費は止めて、今のこの時間をもっと穏やかになれるように大切にしましょうね。

心の平和はね、周りから与えられるものじゃないんだよ。自分で創りあげるもの。
さらに自分をしあわせに出来るのは自分だけなんだから。。。

大きなこころで生きようね。。。
若いんだよ、人生はこれからだよ。。。貴女の可能性は無限。

未来に夢を持ちましょう。貴女は何になりたい?。。。いつか恋もしたいだろ?。。。結婚して愛する夫がいてどんな家庭かな?。。。可愛い自分の子供を抱きとめる貴女。。。他にも色々考えてごらん?

人それぞれ千差万別。。。貴女だけが特別でもみんなが特別でもない、

もう自分を卑下したり、他者に恐れをなしたりせずに、「私は私」っておおらかに生きてください。

小さな人になっては駄目だからね。。。でっかく生きよ。
そして自分を大切にするんだよ。たった一人しかいない自分を。。。
▲一番上へ

i-mobile

疲れました
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ