i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.190387
家族のこと、性格のこと
2016/05/20 13:18:36
すみれさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.911188
颯天さん
2016/05/20 14:39:08
男性 42歳
コメント:

人間は近親相姦をしないよう女性は父親の匂いに対し異性を感じないようになっているそうです。

だから父親と似た匂いの男には興味が湧かない。又はときめかない。(笑)


また娘が父を嫌うのは定番に近く、大好きな方が圧倒的に少ない。だからそんなに心配しなくていいでしょう…


貴方が家庭を持ち、妻となり母となれば、父親に対し違う感情が芽生えると思います。親になったからです。


親になって初めて気付くことは多いのです。

また親にならなければ芽生えない、スイッチの入らない感情もあります。



リーダーシップですが、私の経験上、小学生、中学生、高校生で学級委員や委員長を選ばれてやっていた人間が社会に出てリーダーシップをとっているかというと…

あまりいません。

お金を払い、行ってあげてる学校(仲良しクラブ)とお金を貰うために働かせて貰う企業、役所、団体(真剣勝負)とは発揮するリーダーシップの種類が違うからだと思います。


貴方が怖がっているのは人間関係ですね!?

これは誰もが貴方のように悩み、苦しみ、試行錯誤を繰り返して大人になっているのです。

私もそうでした。

私のような40代から言わせて貰えば、貴方は感受性豊かで、物事を冷静に客観的に捉えることができ、反省機能もシッカリ備わっている。


私が人事部なら是非とも欲しい人材です♪

何も心配はいらないと私は感じました。


貴方が生きるプレッシャーに潰れ、人生立ち止まり、全ての悪い事象を世の中や人のせいにしなければ、貴方の未来は輝いています。


女性は決断力・行動力・信念があり、夢に向かって進み、輝いて見える男を好みますが男も同じです。変わりません。


全ては自分次第。

悩むのはおおいに結構。
悩みが経験が失敗が人を育てます。

頑張ってo(`^´*)



▲一番上へ

i-mobile

家族のこと、性格のこと
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ