i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.190109
何とか乗り切ってますが、今日はちょっと嫌な気分です。
2016/04/22 18:47:25
すまこさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.910312
なやみさん
2016/04/22 23:58:35
女性 34歳
コメント:
何度言われても苦手意識が拭えずに
できないと思い込んでできない事が人にはあるのだと思います。

誰かに気遣いできない時もあります。

とっても苦手だと思っている事を
何度も「やれ!」と言われると
イラッと、してしまう時もあります。

人間完璧じゃないので。

すまこさんは自分を完璧にコントロールできるのかはわかりませんが
できない人が殆どです。

諦めてください。
完璧な人は居ません。

その人について考えても
どーーーーーーしようもないです。

謝らせる事もできなければ
納得させる事も説得もできません。


自分で自分の気持ちを治めるしかできません。
そういう人が気に入らないなら
『あぁ、今日は苦手な人に当たってしまったな
明日は穏やかに過ごしたいな。』
と、考えるのはそれぐらいにして
それ以上『あんな人間がなんで存在するんだ』
なんて考えていたって
全く自分にプラスにならないですよ。
無駄に時間使って、無駄に心も頭も疲れさせるだけですよ。


まだ起きていない自分に対するクレームを考えるのも
大変無駄な時間だと思いますけどね。

クレームが来たとしても、会社の人ならば
そんな経験沢山しているでしょう。
そのぐらい珍しくない話だと思います。
『もしもクレームが来たら。』
なんて考えるならば
「こんな事がありましたが、どうしたらいいですか?」
と、具体的な対策を考える方が、よっぽどプラスになるのでは??

一人で色々考え過ぎなのではないですか??
仕事での事は、一緒に働いている人と共有した方が
共感も得られるし、対策もできるのではないですか??
▲一番上へ

i-mobile

何とか乗り切ってますが、今日はちょっと嫌な気分です。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ