i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.189961
具体的に相手を気にしない方法を教えてください。
2016/04/08 01:18:17
すまこさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.909854
すまこさん
2016/04/09 18:59:59
女性 22歳
コメント:
エースさん、ありがとうございます。

私の言う当たり障りのない接客とは必要以上のことはしないということです。
もちろん笑顔で丁寧な接客は当然しています。
例にあげられた飲食店でのことですが、注文を取り注文通りの物を運ぶのは基本中の基本であり、それを軸に店員の態度がどうかということですよね。
私ならもちろん、笑顔で注文をとり、笑顔で運び、お礼をいいます。
そこでなんですが、それ以上の物を求める客というのが理解できないのです。
私は自分の求めている物やサービスがお金を払って手に入ればそれで十分です。満足です。それが目的なのですから。

料理が運ばれてきた時に、店員が乱暴に食べ物を置いたとか、愛想がなかったとかなら不快だと思っても仕方ないと思います。でも普通に丁寧に食事を運んでもらったのにプラスアルファで何かを求めてクレームを言う人が理解できないのです。今回相談しているのは、そういう人が多いので疲れるということです。

リピーターのことまで考えての意見だと思いますが、正直そこまで考えるほどの余裕もありませんし、そこまでしようとは思っていません。そういえば、会社のやり方にも疑問を持っているし、ついて行けていないので、そこも問題なのかもしれません。また一つ気が付きました。ありがとうございます。
エースさんのご意見はもうちょっと自分が成長できたら理解出来ると思います。
▲一番上へ

i-mobile

具体的に相手を気にしない方法を教えてください。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ