i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.189937
職場の人たちが嫌いで休みたい
2016/04/05 22:15:14
グリコさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.909707
なやみさん
2016/04/06 12:33:17
女性 34歳
コメント:
サポート・・・。
グリコさんができなかった分のフォローする係ってことですか??
社員的にはそういう解釈で居る様ですよね。

でも、グリコさんは
もっと積極的に業務を自らして欲しい。
余ったからやるんじゃなくて
常にやって欲しい。

そういう感覚のズレがある気がするのですが・・・。


上司の考えからすると
社員と同じ考えの様ですよね?

だとしたら
一人でできてしまっている現状では
サポート要らないよね?
と、言われてもおかしくない気がします。
元々二人でしていた事でも
結局一人でできてしまうのなら
一人でいい訳ですし。
グリコさんにそれだけの能力があったから
じゃあ、コレはお願いしておこう。

という状態なのではないですか??

自分で無理だと思われるなら
自分から仕事を社員に振っても良いのではないですか??
それをしなかったら
できる人。
と、思われるだけだと思います。

サポートとして居てくれているのなら
「コレをしてください。
アレをしてください。」
と、仕事を振っても良いって事なのでは??

同じ会社でもやる事は人それぞれでしょう。
忙しい人とそうでない人は居るものですよね。
『皆暇そうなのに!!』
と、思ってイライラしながら黙ってやらなくて良いと思います。

現に、サポート役が居るのですから
その人を自分が使えばいいじゃないですか。
振った仕事で分からない事があったら聞いて来るでしょうし。

サポート役が積極的ではないと、一人でイライラしていないで
どんどん仕事振ったら良いと思いますけど??
▲一番上へ

i-mobile

職場の人たちが嫌いで休みたい
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ