i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.189927
どうすればいいんですか
2016/04/04 21:19:39
Aさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.909673
ゲシュタルトさん
2016/04/05 00:53:47
女性 30歳
コメント:
【ゲシュタルトの祈り】というものです。読んでみてください。
私も若いころ、アナタと同じ悩みをもちました。
そのときたまたまこれを読んで少し楽になったので…


【ゲシュタルトの祈り】

私は私のために生きる。あなたはあなたのために生きる。

私は何もあなたの期待に応えるために、この世に生きているわけじゃない。

そして、あなたも私の期待に応えるために、この世にいるわけじゃない。

私は私。あなたはあなた。

でも、偶然が私たちを出会わせるなら、それは素敵なことだ。

たとえ出会えなくても、それもまた同じように素晴らしいことだ。





家族を受け入れようとしなくていいです。
だって、嫌味を言ってくるのでしょう?
とても苦しんでいるのに、受け入れるなんて神様だってできっこないです。
親はこんなことまで私にしてくれている、こんなことまで嫌な顔しないでやってくれている
当たり前なんです。親なんですから。子供のために診療代出すのも薬代だすのも当たり前なんです。
世の中、感謝しなさい感謝しなさい、言い過ぎなんです。
それがアナタのような素直で優しい子を苦しめていてる。
だからアナタが気にすることではない。
こういうと、親不孝者とか言われるかもしれませんが、それは違います。
まだ若いのに、ここでいらぬ心配のせいで伸びしろをなくされたらたまったものではありません。
若いうちに心のケアをしっかりさせてもらって、万全の態勢でオトナになって社会に出て下さい。そこまで見届けるのが親の役目です。
親もしんどい顔をしているとおもいます、嫌味も言われると思いますが、アナタを産んだ時点で、そんな覚悟はとうにできていたと思います。
時は流れます。しあわせな時間はつづかないように、悪いことも続きません。
かならず、良い波がきます。

まず、自分に目を向けてあげて下さい。
▲一番上へ

i-mobile

どうすればいいんですか
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ