i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.189921
仕事が覚えられない
2016/04/03 22:46:46
早手さん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.909634
ナインさん
2016/04/04 00:00:52
男性 99歳
コメント:
自分でも言うように、習うより慣れろが何よりも正解だろうよ。
ただ、それを理解しててもなかなか上手く出来ない奴がいる。そしてその弊害になる最もなモノが「緊張」だったり「プレッシャー」だったりする。
また、そういった緊張とは真逆になる、気持ちの「弛緩」が過ぎても弊害になる。

例えば記憶力もそれだ。面白いと思って読んだマンガのキャラを10人覚えるのは楽勝だが、「絶対に覚えなければならない」と自分に過度な負荷を掛けた物事なら、たかだか10個のコトがすんなり頭に入らない。これが緊張やプレッシャー。
また、覚えるべきことにまるで興味が無いってのも頭にすんなり入らない。こっちが弛緩だ。

というわけで、ヘタに周囲に迷惑かけたら悪いだの、覚えなければならないだのと、現状を頭でっかちに考えるな。どのみち習得には「失敗」はつきものなので、何を考えてどう取り組んでも、それなりに失敗して周囲に迷惑は掛ける。そして、そういうモノだと理解していて、上にいる者も新人にトライさせている。

さらに、それでも覚えが悪いのなら、社内を掃除でもして別のことで挽回しときゃいい。仕事なんてそんなもんだ。先にいる自分に期待するのも間違いだし、その場その場で出来ることやっとけばいいんだよ。
▲一番上へ

i-mobile

仕事が覚えられない
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ