i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.189551
誰もいないところでひっそりと死のうと思います
2016/02/16 21:32:23
。さん 男性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.908254
匿名さん
2016/02/18 00:10:46
女性 51歳
コメント:
黒ウサギさんのご意見には納得しかねますが、お姉ちゃんの方には納得しました。

確かに私も含めてまだまだ難しいところが沢山あって理解が足りません。本人も自覚の無いところから周りの態度や目線で気がつく場合や、あるいは絶対に認めない人もいるんです。

子供の頃に親や周りの大人が気がつく場合は然るべき対処しますが、大人になって自覚した人は、自ら悩んで大抵診療内科にかかります。
認めない人は、ずっと周囲を苦しめ続けながら一生を終えます。

家族も社会と関わりながら理解するのは難しいんです。知的障害や認知障害のような判りやすい症状なら対処はありますが、アスペルガーは社会の中に隠れてじわじわと浸透するから周囲も困惑せざるを得ないんです。
正直、手をこまねいている状態です。
実際に苦しめられていない人はいくらでも綺麗事が言えるでしょう。

スレ主さんに対しては、出来るだけの方法、取れるだけの方法はある筈だ、そう言いたかっただけです。

周りの理解より、自覚のある本人が先に行動を起こすのが先ではないかと思うんです。

実際、ネット上にもアスペルガーの夫や妻に苦しめられている人が沢山います。私はただ経験しただけで専門家ではないので、専門家のような的確な解答はできませんが、私の経験から敢えてアドバイスさせて頂くなら、
何度も言うように、自覚があるなら自分から専門家に助けを求めなさい、それが周囲に対する想いだ、そう言いたかっただけです。

黒ウサギさんにお答えしますが、私はどう思われようが構いません。皆さんを代表して、私をあげつらっても構いません。
ですが、どう思われようと、主観的であろうと私は私の意見を述べさせて頂きます。おかしいことはおかしいと書きます。

それが嫌なら管理者に通報して下さって結構です。
しかし此度残念なのは、割合冷静な判断をなさる黒ウサギさんが、ヤジ的に便乗返信したことです。



▲一番上へ

i-mobile

誰もいないところでひっそりと死のうと思います
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ