i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.189551
誰もいないところでひっそりと死のうと思います
2016/02/16 21:32:23
。さん 男性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.908230
匿名さん
2016/02/16 23:58:39
女性 51歳
コメント:
私の前夫がそうでした。
本人も自覚は無く、何故会社で馬鹿にされるのか、何故無視されるのかを考えず、ただ周りが悪いと恨んでいました。
何度も噛んで含めるように忠告しても私を馬鹿にして聞きませんでした。

誰が見ても能力無いのに、他人と同じ立場を欲しがりました。
学歴も実力も無いんだから獲られる道理がないという簡単な理屈が理解できないんです。

アスペルガーという病気があるのをその時知らなかったので、親の育て方が悪かったんだ、とか、性格が歪んでいるんだ、と悩みました。

人の言葉の意味を理解できないのでは営業職から外されて当たり前です。
勿論場の空気も読めないのだから、得意先を怒らせてしまいます。

でも温情のある会社で、セクションを変えて置いてくれましたが、本人はそれすら理解できなく、とうとう頸になりました。

今は前夫も再婚して、幼稚園バスの送迎をしながら幼稚園の雑用の仕事をしているそうですが、息子の話しによると、やっと理解して大人しく働いているそうです。

正直、アスペルガーは迷惑です。
人の話を理解しようと努力する前に、脳をシャットダウンしてしまうんです。
前夫が話の途中で目を泳がせて口を尖らせたらシャットダウンした合図だったので、それ以上話をしても無駄でした。

本当に苦しみました。

愛情を持って理解できる家族を作るか、自覚して、人と関わらない仕事を持つしかないと思います。

でも、なにより、病気の自覚があるか無いかで生き方が変わって来ます。

自覚がある方が、周りも対処が出来ます。
そのことを踏まえて、もう少し生きることに粘ってみてはどうでしょう。



▲一番上へ

i-mobile

誰もいないところでひっそりと死のうと思います
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ