i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.189337
踏ん切り
2016/01/23 21:29:52
れほさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.907467
黒ウサギさん
2016/01/24 04:46:58
男性 29歳
コメント:

能力的に勉強の理解が難しいとかでは無いですよね?

ならばストレスの原因を追求しましょう。
そこが改善されなければ学校、バイト、社会人…いずれも続けられない事は明白かと思います。

精神的に安定すれば学校がどうでも大した問題ではありません。

簡単な診断ですが二点考えてみて下さい。

@喜び、安心を感じる場所や瞬間。

場所…学校、トイレ、自室、満喫、ゲームセンター等など

瞬間…勉強、音楽、ネット、テレビ等など

Aストレスを感じる、体調不良を引き起こす瞬間。



とにかく誰かと一緒にいないと一人では堪えられないという方もいれば他人と関わる事が出来ない一人が好きな方もいます。

ランチでも必ず誰かと食べる方、必ず一人の方で別れます。
(不思議と日によって一人みたいな人は少ない)

昼休憩に音楽聞いたりYouTube見たりの時間潰しを取り入れただけで登校できるようになった学生もいるようですから…。

一人が嫌なのか?一人がいいのか?周りの目が気になるのか?…自分をよく理解して読書や音楽で楽しい時間を増やすと良い方向に行きやすいようです。

▲一番上へ

i-mobile

踏ん切り
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ