i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.189194
成人式 だるい
2016/01/10 19:14:08
なみさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.906969
さすらいのトラック運転手さん
2016/01/10 23:22:08
女性 51歳
コメント:
その気持ちすごくよくわかるよ。

私もそうだったんだ。
みんながするからお仕着せみたいに似たような着物着て、自分が望んでもいない、誰かがお膳立てした場所に猿芝居みたいに行かなきゃならないこの苦痛は、苦痛だと思えない人には逆立ちしたって理解できないよ。

成人式はみんな喜ぶなんて、ステレオタイプを有り難がっているみたいな人にも解らないだろうね。

例えば、遊園地は子供はみんな喜ぶ、みたいな。
私は5歳くらいの時、デパートの屋上の遊園地で、ギャラリーが沢山いる中で猿の三輪車がくっついた乗り物に乗せられて怒りと恥ずかしさと情けなさで泣いた記憶ある。
それは子供に人気のある乗り物だったみたいで、結構子供が並んでたんだ。
でもそんなのを嫌だ、恥ずかしいと思う子供もいるわけで、それでも子供だからみんな乗りたいんだ、喜ぶんだ、と大人が勝手に思っているのが不思議だったんだ。
親に嫌々並ばされて、順番来たらやっぱり嫌だと泣いたら、親は化け物でも見るような目で見たな。
キャッキャッと笑って乗ってる妹を馬鹿かと思ったね。

成人式はひとつの区切りだと言う人も沢山いる。
でも式に参列することばかりが成人式じゃない。

嫌だ、馬鹿馬鹿しい、恥ずかしい、と思う人がいて当たり前だよ。決してマイノリティじゃないよ。
因みに私も出ませんでした。
今後着るかどうかもわからない振り袖に馬鹿高いお金かけるのもあほらしかったし。

そんなもんにかける金あるなら大型免許と牽引取るから私にちょうだい、と親に言って殴られましたが。
▲一番上へ

i-mobile

成人式 だるい
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ