心の悩み
NO.189123
●回避性障害や無気力無関心を改善させたい
2016/01/03 22:48:39
・無気力さん
男性 28歳
への返信
NO.906673
●・鈴penさん
2016/01/04 18:57:27
男性 37歳
コメント:
気力があり関心を持っている方が書いた文章だと感じました。
ヒトは本来進むものだと、いつも感じて私は生きています。
1←進む
2←後ろに身を引く
3←立ち止まる
4←立ち上がる
5←(食事中)おむすびころりん
121213124153……
このように人それぞれに違った不規則なリズムで進んでいるのだと思います。
円周率の如くずっと進んでいく…、それぞれの進み方がおむすびにさえありますから。
ですが実際の円周率のように数字の並びは当然決まってはいません。
その都度変わりゆくもの。
だからこそ、少しの元気を大切にしてください。
少しの元気レシピ
(用意するもの)紙とペン
1、紙に書きやすい大きさの○を何個か書きます。
ラッキーセブンの7つでも良いでしょう。
2、○の中心よりやや上に11(eleven…念のため)を書いてください。
3、もうそれはカオになりますので、あとは自由に
( ←これを横に倒してスマイルにしていけばできあがり。
これは接客業の仕事前にもつかえます。
![i-mobile](http://cgi.i-mobile.co.jp/ad_img.aspx?guid=on&asid=87272&pnm=0&asn=2&asz=0&atp=2&lnk=6666ff&bg=&txt=000000)
■回避性障害や無気力無関心を改善させたい
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ