病気の悩み
NO.189037
●しんどいと口にすると嫌みを言われる。
2015/12/26 23:28:46
・すまこさん
女性 22歳
への返信
NO.906433
●・すまこさん
2015/12/28 18:59:27
女性 22歳
コメント:
なやみさん、お返事ありがとうございます。
病院側とすれば、不測の事態が起きたときに保証人を必要とするみたいです。あと、手術の立ち会いとなると本人との意思疎通が出来ない状態の時に、決断を下すためにいないといけないとか、死んだときの遺体の引き取りとか・・・。
役所に相談すれば何とかなるとに話もありますが、そうなると遠縁でもなんでも草の根を分けてでも探し出して、一度もあったことのないような親戚に連絡が行くようです。
身内がいないと言いましたが、もっと詳しく言えばいなくはないです。ただ高齢で入退院を繰り返しながら遠方で一人暮らしをしている母がいます。母は目もあまり見えませんし、歩くのも困難な状態です。本当は施設にいれなければならないのですが、お金がなくて無理です。そんな時こそ役所を頼れと言いますが、頼ってもこの現状です。役所は弱者の味方ではないようです。
なので、母に連絡が行ってもどうにもなりませんし、疎遠の親戚に連絡が行っても困ります。まぁ、今すぐにどうのこうのではない事なんですけどね。
いずれは、直面することでしょう。
そんな状況で鬱々としているのに、今日も例のパートさんの態度に棘を感じで凹んでいます。ほんっとに嫌みったらしい人です。

■しんどいと口にすると嫌みを言われる。
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ