パソコンの悩み
NO.189005
●家以外でパソコンを使うには
2015/12/23 21:52:19
・すまこさん
女性 22歳
への返信
NO.906371
●・歩さん
2015/12/27 07:41:35
男性 30歳
コメント:
>ただスマホがサクサク動く・・の言葉でレンタル契約、結局現在はPCをケーブルなしでwi-fiで利用している・・・という流れです。
パソコンに設定してある、SSIDや暗号化キーをスマートフォンにも設定しWi-Fiを有効にすると、スマートフォンも自宅の回線を利用して繋がる様になると思います。
ですが、最近のスマートフォンは高速で繋がるので、自宅の回線が光回線でもルータのWi-Fiの規格によっては、サクサクと感じない事もあるかもしれません…
その場合は、高速通信の規格のWi-Fiに変えないとダメです…
>あとdocomoのメールですが、PCで受信してみようと思ったのですが、SPメールのため利用できないとの警告が出て出来ませんでした
スマートフォンだと、専用のアプリがある様ですし…
ネットで調べると、パソコンでも送受信が出来る様に思えます。
一度、ネット検索で「SPメール docomo パソコン」と言ったキーワードで検索して、詳細を調べてみてください。
>so-netから手を引くとしてNTTオンリーでもお得に外でPCを使えることはできますか。
パソコンを利用する事を考えると、今のままか…
スマートフォンに、テザリングで接続するか…
別な、モバイル通報と契約するか…
街の、無料Wi-Fiスポットを利用するか…
そんな選択肢になるのでは。
>ひかり電話もスマホも一旦全部解約してやり直したらもっといい方法ありますかね?
全て解約するなら、例えばauだとか別な会社のセット割を調べると良いですよ。

■家以外でパソコンを使うには
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ