i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.188353
酷い心の醜い人間だと思わないでください。
2015/10/29 20:33:50
みっちゃんさん 男性 56歳
への返信

▼一番下へ

NO.903977
iさん
2015/10/29 21:57:11
女性 25歳
コメント:
お料理できる男性、素敵ですね^ ^
...にしても酷いオーナーですね...!
そんなストレスが溜まる環境の中何年も耐えていてとても忍耐強く尊敬します。
私も嫌な上司に対して「あんな人死んじゃえ!」って思うことあるのでお気持ちわかります。

そこを辞めて他へ転職することは絶対に考えられないのでしょうか?
年齢のこともあるかもしれませんが、その年齢でしかも25年も一つのことを続けてこられた経歴だからこそ是非みっちゃんさんをという所もあるような気がするのですが...!
定年(レストランにはないのでしょうかね⁇)までこれからも毎日毎日イライラして「死ねばいいのに」なんて思いながらの生活、やっぱりみっちゃんさん自身が一番辛くはないですか?
他の所でもっと穏やかにというか普通の精神状態で仕事できる場があるかないか、探してみるだけ探してみてもいいのではないかな??と思います。
今のところは辞めずに休みの日にこっそり面接受けたり、他の職種がいいならばその勉強をしたり,.。
もしくは飲食店に拘りがあるのであれば、自身が店長となりお店経営することを考えるのはどうでしょうか?
お料理と関係のない仕事でもいっそアルバイトでも何でもいいからとりあえず生活に困らないだけの収入源は確保しつつ、最初は週1で屋台なんかを副業として始めて、目標はその屋台をもっと大きなレストランまで成長させてそちらを本業とする、という計画立てたり。

ご家族はいらっしゃるのでしょうか⁇
いらっしゃらないのなら身軽に自分の思うままできますかね。
いらっしゃる場合も、おそらくお子さんももう成人されているのではないでしょうか⁇それならばあとは奥さんの生活を考えてあげる必要もあるのでしょうから、まずは相談してみるのはいかがでしょうか⁇

長々とスミマセン(>_<)!
きっとそのオーナーの性格が変わることはないでしょうから、自身がその環境に耐えるか自ら行動して環境を変えるかの二択になるのじゃないかなと思います。
もし環境を変えられないのなら何か料理以外の趣味を見つけて身も心も健康的にストレス発散できる方法を見つけられるといいですよね。
酷いオーナーに負けずに頑張って下さい!応援しています!!

p.s.
私の祖父も朝鮮人です。
でも祖父は本当に普通の、日本のお年寄りと変わらない優しいおじいちゃんでした。
お花が好きでとても詳しくてよく話してくれて、お洒落にしていたいあまり癌になっても絶対杖も車椅子も使わない人で、頑固なのに孫にはデレデレしちゃう、ピーナッツパンが大好きな、、普通の人間らしい頑固なところも可愛いところもある優しいおじいちゃんでした。
だからもし、この相談が「そのオーナー」に対してではなく「朝鮮人」に対しての死ね、帰れ、という言葉なのであればとてもショックでした。
もし違ったらごめんなさい。。


▲一番上へ

i-mobile

酷い心の醜い人間だと思わないでください。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ