心の悩み
NO.188301
●もうどうすればいいか分からない
2015/10/24 13:28:06
・ココナッツさん
女性 16歳
への返信
NO.903845
●・なやみさん
2015/10/24 22:01:26
女性 34歳
コメント:
どうしたら良いか?と言うと・・・
@A無気力で、やる気がないなら、何もしなければいい。
B理由がわからなくても、泣きたいなら泣けばいい。
C乗り物に乗るとパニックになるなら、乗らなきゃいい。
Dしばらく一人になってみたらいい。
E今すぐ死にたいという気持ちにだけなってたらいい。
F声が聞こえてきたら、その反対のいい言葉を考えるゲームでもしてみたらいい。
G笑顔になりたいなら、面白い物や好きな人を観たら良い。
H死んだらどうなるかでも考えてみたらいい。天国で何をしようかとか。
I自分自身が分からないなら、自分を隅から隅まで見てみたら良い。
「あら、私の足の指紋ってこんな形なのね」と思うぐらいに。
Jイライラするなら、カラオケでも行って大きい声だして発散したらいい。
K信用できないと思うなら、理由も分からないけどやってもらえてる事を考えてみたらいい。
L不安定の波にはそのまんま乗っかってたら良いですよ。
波乗りになった気分で、どんな波にでも楽しんで乗っかってみて。
病気はしんどいだけです。
どんな病気も、結局治すのは自分の力ですから。
そして、病気になってしんどいのは自分だけではないのです。
家族もしんどくなります。
あと、裏切られたと思う事は辛いですね。
信用していたからこそ。
だけど・・・。
今後は自分で決めたら良い事だと思いますよ。
許す事なく、その人と離れる事
許して、その人と関係を続ける事
どっちでも自分が決められる事ですし
どっちでも良いと思いますよ。
心の状態が一定で居られるのは
自分にとっての不都合だと思う事が何も起きて無い時です。
心の状態に波が立つのは
自分にとって何か影響する事が起きたと自分が判断したからです。
周りの子が、自分をおかしいと言うの事に対し
自分がおかしいと思う必要もありません。
自分の思うまま、感じるままにすごしても良いのです。
後は、暗い方にばかり考えない事ですね。
その反対にも目を向けてみてね。

■もうどうすればいいか分からない
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ