i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.188225
なやみさんへ
2015/10/18 11:39:21
よみさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.903699
なやみさん
2015/10/21 18:45:30
女性 34歳
コメント:
どの部分が分からないですか??

文章の始めと終わりを書いてもらったら
わかりやすくできるか考えます。

ちなみに、朝
私が長々と書いた、私が書き留めた言葉は
箇条書きなので、文章は続いていません。
一行ずつ意味を捉えてもらったら・・・
自分の心に響く物があれば、それを心に置いておけば良いと思います。


それから

自分との戦いをやめたら良いと思います。
『楽するな!』
という自分は要らんと思います。

前にも言いましたが
追い詰められてやる気になる人なら
『楽するな!!他の人だって頑張ってるんだ!耐えろ!!』

って思って、自分を奮い立たせれば良いかもしれませんが

追い詰められて凹んで何もできひんくらいやったら
追い詰めない方が良い。

箇条書きの中にもありますが
心にはゆとりが無いと、ストレスまみれで固まって身動きとれなくなってしまいます。

一度、ストレスから開放される必要があると思います。
自分でストレスを与える事で自滅するタイプなのですから
自分でストレス与えるよりも
自分を励ましたり、慰めたりする必要があると思います。

自分に楽するな!!
って言い続けて、ちっともやる気にならないんだったら
反対に慰めてあげる事をしましょう。

反対の事をしましょう。
というのはそういう事です。

同じ道がダメなら
回り道をしましょう。
という話です。

生きて行く上での考え方は、ワンパターンではないのですから。

それが視野を広げ、考え方の幅を持つという事だと思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

なやみさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ