i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.188225
なやみさんへ
2015/10/18 11:39:21
よみさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.903663
なやみさん
2015/10/20 17:33:32
女性 34歳
コメント:
しょーがない。
と、思う様にします(笑)

だって分からんのだからしょーがないじゃないですか(笑)

ワガママです。
上司にとったら紛れもなくワガママです。
だからイチイチ落ち込まなくて良いんです。

でも、正直である事は、誰かにとったらワガママですが
誰かにとったらワガママでは無い。

『あ、この人はこう思ってるんだな。』
と、何も相手を責めない人だっている訳です。

たまたま、ワガママだと判断したのが上司だったというだけだと思います。

だいたい何がワガママなのですか?
「こうじゃなきゃダメなんです!!」
とか、相手の気持ち無視して駄々こねたのですか??

どう関わったら良いかわからないって
「こっちもわかんないよ!」
って話じゃないんですか??

何で全部自分が悪いんですか??

相手を思いやらないとか
相手の気持ちを考えないとかだったら
ちょっと悲しい人だと思いますけど
別にそういう訳ではないですよね?

全部背負い過ぎなんだと思いますよ?

だから人目も気になるんです。
人の価値観に自分を合わせようとするから。
『これで合ってるのか??』
と、いつも気にしないといけない。

もっと自発的に動けば良いのではないですか??
自分が考えた良い事をしたら良いと思います。

内面的な間違いは無い人だと思いますので。
ちゃんと人を思いやれる人だと思うので。

▲一番上へ

i-mobile

なやみさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ