i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.188225
なやみさんへ
2015/10/18 11:39:21
よみさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.903636
なやみさん
2015/10/19 22:05:49
女性 34歳
コメント:
考え方の幅を広げる。
マイナス思考を直すのは同じです。

自分がマイナスだと知っているなら
正反対の事を考えれば良いだけです。

それがプラス思考になると思います。

直ぐに幅は広がりません。
徐々にです。

小学校に入りたての子が
中学校の問題が分からないのと同じです。
1つ1つ知って、考えて
自分を育てるのです。

嫌な態度をとってしまう。
嫌な態度じゃない態度はどういう態度でしょう??

それを常に頭で思い描く様にしていたら
少しずつでも態度に現れると思います。

何事においても少しずつです。

思いついて、それがいきなり出来ることは
生きてきてそう無かった筈です。

ある程度、繰り返してやってみるという訓練は
どんな事でも必要だと思います。
自分の選択が間違っていたと思うなら
正反対の事をしたらいいだけだと思います。


でもまぁ、訓練なんて思ったらしんどいから
『毎日楽しく過ごそう!!』
って思ってたら
そのうちマイナスはどっかに行くと思いますよ??
▲一番上へ

i-mobile

なやみさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ