指名して相談
NO.188225
●なやみさんへ
2015/10/18 11:39:21
・よみさん
女性 31歳
への返信
NO.903568
●・なやみさん
2015/10/18 20:23:05
女性 34歳
コメント:
こんにちは☆
どーもしなくていいと思いますよ?
いつも通りに、ただ挨拶してたらいいと思います。
「うわっ!!アイツ無視しやがった!!」
と、気にとめても
自分だけがしんどい思いするだけですから。
挨拶しても、返されて当たり前だと思わない事です。
返してもらえない事もある。
ただ自分が挨拶しようと思ってしただけ。
・・・と、思っていた方がいいと思います。
何事においても、相手の反応を期待しない方がいいと思います。
自分がしようと思ったからする。
それでいいと思います。
たまたま・・・。
ということだってあります。
たまたまが度重なる事もあります。
1回が全てだと思わない様にした方がいいと思う。
まぁ、私がこう言っても、よみさんは
『そーですよね。スッキリしました☆』
なんて言うと、私は思っていません(笑)
でも、それも仕方ないと思っています。
無視されたら誰だって
『え?』
ってなると思います。
悲しいと思います。
でも、本当に自分で気持ちを切り替えるしか方法が無いから。
ただ、悲しくなる度に
『まぁ、しょうがないよね』
とか
『たまたまだよね』
って、自分に言うてあげるしかないのだと思いますよ?
誰かを悪者にして考える人も居ますが
『返さへん奴が悪い!!』
ってね。
それで気持ちが良いならそれで良いですけど・・・。
人を悪者にするのは、あまり平和的ではないと思うので
そういう考えを私はオススメししません。
相手の態度を受け流してあげるか
相手を悪者にするか
どっちでも良いと思いますよ。
よみさんが良いと思う考え方を選んで
何度も繰り返して、自分の物にしたらいいと思います。

■なやみさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ