i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.188047
毎日辛いです
2015/10/02 11:59:50
あいさん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.903055
なやみさん
2015/10/04 12:33:44
女性 33歳
コメント:
あ、ごめんなさい。
反省せんでえぇと思います。

自己嫌悪も要りません。
だから自信無くすんです。
自分を認められないんです。
何も変わらんのです。
人に自分を認めてもらう事ばかり望むんです。


上司ってどんな人なんですか??
威圧的以外の情報、今までありましたっけ??

後、“攻撃的な性格” っていうのは違うんじゃない??
“攻撃的な態度” ちゃいますか??

ご自身でも言ったでしょ?
攻撃的な人は、寂しくて、認めてもらいたいと思っている人だって。


ほんで、よみさんは
攻撃的な態度をする人がどうしても許せない。
それだけですよね??
よみさんは、攻撃的な態度は悪い事だと思っているから。

ほんで、よみさんが上司に対してやった行為も
自分自身で良くないと思っている。

そんな自分の性格
本当に直すべきですか??


攻撃的な態度されたらビクビクもするでしょ。
怖いもん。

ビクビクしない人は
その人に関心が無いか、本質的には嫌いな人では無いと思っているか。
どちらかだと思いますよ??

よみさんは、上司に対して
『良くない事をしている人』
として、意識しているのではないですか??



自分をコントロールできる様になりたい。
関わり方がわからないと言われたくない。
ビクビクしたくない。

性格は変わらんのだと思います。
考え方は変わるんじゃなくて、増やすんだと思います。
偏った考え方は、自分の中で悪を大きくします。
悪だ悪だと、本当はそーでもない事まで悪だと思い過ぎた結果
辛くなっているだけだと思います。

まず、怯える自分を許したらいいんじゃないですか??
「だって怖いもん。」
で、良いんじゃないですか??

「何だよ!てめぇ!!うぜぇんだよ!お前バカかよ!どっか行けよ!!」

ってな態度取られて
「やったー!!ありがとー!!めっちゃ嬉しい!!」
なんか思えないでしょ?誰だって。

自分の感じた事を許したら、心に余裕ができる。
そしたら、相手の本音に耳を傾ける事もできる。
それがコントロールじゃないですかね??

怖い怖い怖い怖い!!
怖がっちゃダメだ!!!怖がっちゃダメなのに何で怖いのー!!!
・・・これの何処に他人を受け入れる余裕あるんですか??
無いでしょ。


関わり方がわからないと言われたくないって事ですが。
それも仕方ない事です。
合わせ方をお互い知らないんですから。
自分のせいじゃないのよ。
ただ知らないだけよ。
コレも考え方とか、知識の幅を広げたら解決できるんじゃないですかね?


やってもらう事に対しての不満じゃなくてさ
自分、どーしたいのよ??
って話ですよ。

まぁ、不満に押し潰されそうな時もありますよ。
そーゆー事もあって良し!!
じゃないですかね??
▲一番上へ

i-mobile

毎日辛いです
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ