i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.188036
普通のこと。
2015/10/01 11:10:15
旅人さん 男性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.902966
旅人さん
2015/10/02 22:16:43
男性 19歳
コメント:
僕は本当にシャイで咎められるくらいなら、絶対に人に本音を話さないのですが、
本質に迫ったあなたに敬意を表し、親にも言えない僕の思考をお伝えします。


精神的な自由を奪われています。
親や大人の前では僕は子供でなくちゃいけない。それがすごく辛い。
金とか飯もそうだけど、それがなくちゃ生きていけないって言われるのが嫌だ。
俺は金や飯の為に生きてない。
遊ぶ為に活動して、たまたまその一部に仕事があってお金になって、じゃあ飯でも食おうかって事なのです。
大人は子供に働かせようとする、それで飯を与える、養っているって理屈だ。
いいですか?
これは一方的な教育です。
子供から行動する手段を奪っているんです。
材料があれば作れるし、食うか食わないなんか自分で決める。
仕事なんかするかしないなんか自分で決めるし、どの程度自分にとって都合いいかも自分で決める。
普通の事だ。

それを、金がないから食べさせてやってるんだとか、
金がないから職まで導いてやってるんだってのが嫌。
そういう意図的に自分の動きが決まっているから何をしてもそっちに流れて行っちゃう。
それが嫌。


(馬鹿な親と子供の関係の実態というのはつまり、
子供が判断できる資源を与えればいいところを、世話して整えようとして人間性を奪っているから、逆に主体性がなくなってどんどん社会とは何かとか、外の世界を気にして社会のルールを把握しおうと子供なりに行き急ぐのさ。
人に本音が言えない子が発言回数が無料のインターネットに集まってくるんだよ。
親や大人に聞いたりして人は育つのだけれど、教える側が目的を決めてるから学ぶ側は息苦しくて仕方ない。
反例を使って自由になれないかと、今日も武器を探して検索するのです。)
▲一番上へ

i-mobile

普通のこと。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ