i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.187882
彼氏だったのに裏切られた…
2015/09/17 21:10:09
りんかさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.902262
オウさん
2015/09/17 23:46:29
男性 39歳
コメント:
16歳ですよね…

そりゃ落ち込み傷つくのも仕方ないよなあ…
実際、そのやりとりはかなりショックな事だと思うわ。
彼の事を信頼していただけにその分余計にその態度も言葉も傷つくよなあ…

ただ、先輩がいてその先輩が彼と同じように何も答えなかったのは、たぶんだけれど「彼氏である子」がなにも言わないのに「お、オレ? お、おれは普通にしゃべっていい…の…かな…?」てなってるだけだと思うよ? ”ク…空気読まなきゃ…”って考えちゃう10代の子?にはありがちな事…

そして彼のその態度も行動も、たぶん貴女が好きで貴女と居たかったからこそ「オレといるはずだったのに!」っていう行き所のない気持ちを「貴女が好き」で貴女に判らせたい故に、ついあなたに不満をぶつけるように出してる…それも10代や20代前半くらいまでの子だからこそ、そういう感じで”好きな相手にも”出してしまうものだったりするよね。

例えばさあ、貴女がとてもとても楽しみに指折り数えて楽しみにしていた”家族であるトコに出かける”ような時に、お父さんに急に仕事が入ったりして行けなくなったり延期になっちゃったら…「もうなんでよ!」「せっっかく楽しみにしてたのに!」「お父さんひどい!
」って必要以上に悲しくなったり必要以上にお父さんに怒っちゃったりしない? 

でもよく考えるとなにもお父さんは悪くなかったりする。 
きっとお父さん自身も楽しみにしてただろうに、お父さんが悪いのではなく仕事が入って「お父さんにとっても仕方なく」だったりもするのに。
でも貴女がそれを楽しみにしてればしてる程”つい怒っちゃう”し、楽しみにしてればしてるほど”つい相手にひどい事を言っちゃう””ひどい事をやっちゃう”ものだったりするのよ。「行き所のない気持ち」を別に悪くない嫌いでもないそんな相手にもぶつけちゃう。
貴女もそういう事を誰かについしちゃった事ない? 私も子供の頃父や母にそういうのした事ある…てか大人になってもそういう事した事あるし…反省だ
人間て誰でもそういう事を”ついやっちゃう”ものだったりするんよな。

貴女の彼も貴女にひどい態度や言葉をかけたけど…実は彼もおそらく”結構楽しみにしてた”んだろうねえ。
確かな事は、そういう態度を出せるのは「そういう態度を出してもいい」と思う相手にだけなんだよ。まったく他人にはそういう態度も言動も出せない。
自分が心を許し、自分が近しいと感じて”甘えたい”と思ってる相手にだけ…そういう態度を出せるもの。

つまり貴女は彼に”なんでだよ!”と思われる程その彼にけっこう思われてるって事だよ。
けど20代後半や30代とかの大人にならないと、そんな風になかなか”コレはコレ、それはそれ”と「分けて考えられない」事もあって、だから好きで大事な相手にさえ好きや大事じゃないような真逆の態度を出してしまったりする。素直じゃない彼だな(笑

貴女が悪いわけじゃないし、貴女に価値がないわけじゃないから別に自分責めて自分切る事もないよ。切るともったいないだけ。むしろ思われ望まれ価値を感じられてるんだし。

それに、彼との事はそうでも、だからといって「学校遅刻」ってのは許して貰えたかもしれないけどやめた方がいい。そこは貴女も「彼の事は彼の事、でも学校の事は学校の事」として「分けて考えて」行かないといけないトコはちゃんと行った方がいいよ。

例えばお父さんが仕事場で誰かとちょっとギスギスするからといって「今日仕事行かない」なんてしたら…家族が生活できなくなる。それと同じ。
「それはそれ、これはこれ」って分けないといけないのは分けて考えるようにしたらいいと思うよ?

▲一番上へ

i-mobile

彼氏だったのに裏切られた…
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ