パソコンの悩み
NO.187864
●どうすればいいですか?
2015/09/16 00:06:23
・いのりさん
女性 24歳
への返信
NO.902179
●・Qさん
2015/09/16 06:38:31
男性 37歳
コメント:
HDDが故障していたら、動かないし仮に動いても異常な音がしたり
青い画面が表示されたり、英文の通常とは違う画面表示になります。
Dynabookのサイト内で、「Windowsサインイン後、正常に起動しない」と検索して対処法を試しましょう。
サポートに電話したり、パソコンを購入した店に持っていくのも良いですよ。
セーフモードで動くなら、その時に大切なデータ等を外部に移してバックアップしましょう。
バックアップ出来たら、思い切って再セットアップ(リカバリー)して
購入時の状態へ戻した方が良いのかもしれません。
取り敢えず、Dynabookのサポートに問い合わせてみてください。

■どうすればいいですか?
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ