i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.187807
私の性(さが)なのか?
2015/09/10 20:43:36
旅人さん 男性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.901941
旅人さん
2015/09/10 21:07:14
男性 19歳
コメント:
人には言わない本音の疑問集。
※疑問が若い順


No.1カレンダーの月ひとつをなんと言えばいいのだろう?(一カ月のこと)
No.2引っ越しの日はなぜ親が決めるのだろう?(子供に説明したくないから)
No.3なぜ父は祖父母の家に行った時口数が極端に減るのだろう?(確執があるから)
No.4保育園のねんちょうさんはなぜお兄ちゃんなんだろう?(年長さんのことだから)
No.5なぜ、母親はお金ないという理由で金に関する話を避けるのだろう?(減るのが怖いから)
No.6なぜ母親は人前でニコニコするのだろう?(女は愛想で自分を守っているから)
No.7なんで保育園の次は小学校に行くことになってるんだろう?(六歳からは小学校に行くことが国の法律で義務付けられている。また保育園は子供の世話を請け負う機関であり、個人によっては学習制度もある幼稚園にも入るし、どちらも行かない人間もいる)
No.8小学校ってなんだろう?なんで明日も行かなきゃならないの?(入学から6段階の階級に従って一年毎に決められ登校日に授業が行われるから)
No.9なぜ、父親は散らかった部屋を見て怒り自分でさらに散らかして片付けを命じたのか?(父親は単に整っている状態が好きで、子供にそれを押し付けている。余計に散らかしたのは、八つ当たりである)
No.10なぜ、女の子を好きになると恥ずかしくなるのか?
No.11なぜ、地域行事に自分は参加したことがないのか?(親から伝わるから)
No.12なぜ、祖父母からお年玉なるものが貰えるのか?
No.13なぜ、本を読まない人がいるのか?
No.14なぜ、中学校に行かないといけないのか?(義務教育で定められているから、中学校は小学校を卒業した者に入学する資格が与えられる?)
No.15なぜ、部活動があるのか?
No.16なぜ、中学校に入ってから男子と女子に溝ができるのか?(身体の性差はわかるけど、普通に話にくい空気が嫌だった。)
No.17進学ってなんだ?
No.18なんでお金欲しくて生きるんだ?

▲一番上へ

i-mobile

私の性(さが)なのか?
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ