i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.187777
彼女にとって自分とは
2015/09/08 21:57:57
riさん 男性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.901893
オウさん
2015/09/10 00:31:55
男性 39歳
コメント:
記憶力だけは群を抜いてるなら、言われてイヤだったことを思い出してしまう時にはそれと同じように“言われて嬉しかった事”や“楽しかった事”や“自信を得た時の事”を思い出せばいいんだよ。

それをしたら多分あなたの問題は少し改善に向かうし、それをしないなら記憶力が良いというその宝の持ち腐れになるよね。
何がないかより、あるものをどう使うかの方が重要だもんな。

あなたにはそれ以外にも実はアルものがたくさんあるはずだよ。
バカ話が出来るなら例えば悲しい事や落ち込みそうな時、憂鬱な波に飲み込まれそうな時にそれを吹き飛ばす力やその流れを変える力もあったりするはずだよね。
人はそれを強さと言ったりする。

それにいくらバカ話をいつもするからといって“まじめに考えてる事がない”って事もないはず。
ならばそれも時には出して、普段バカ話ばかりしている人間もそれだけじゃないんだという事もたまにはまわりに示せばいい。
それは人間性の「ギャップ」と呼ばれるもので、大抵はそれは「魅力」と映るものだよ。

無いモノばかりに目を向けていると、大抵、アルものに目を向ける事を忘れる。 そしてないモノばかりに目を向けているとそれだけが自分にとって重要になりそして自信をなくす。

でも自信をなくした人でも、また、まだあるものに目を向ければその小さな小さな自信を重ねていくことでまた自信を取り戻せたりするし、そして新たな自信を作り出す事さえも出来たりする。

見た目がイケメンでないなら、中身だけはイケメンにすればいいんじゃない?
外見は急に変えられるのはせいぜい清潔感を保つようにする事くらいかもだけど、中身はいくらでも変える事が出来て明日からだって“少し”変えられたりさえする。 

今まで進んでいた同じ方向からほんの少しだけ、角度で言ってたった1度分だけ、ほんの1度分だけでも進む先を変えたとしたら、時間が経てば経つほど進めた先は「今まで通りの方向を進んでた」のとは大きく変わってるはず。

そうやって中身がほんの少しでも変われば行動も態度も表情も考え方も変わってくるし、行動や態度や表情や考え方が少しでも変われば自ずと結果も変わってくるんじゃない?

なんかメンドイ事を書いちゃったけど…

要は、彼女いるくせになに女々しい事言ってんだよって事だよ。
私には嫁さんくらいしかいないんだから…このくそったれって話だ。




▲一番上へ

i-mobile

彼女にとって自分とは
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ