i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

ファッションの悩み
NO.187654
気持ち悪くない服装を教えて下さい。
2015/08/29 01:18:36
ユリさん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.901276
旅人さん
2015/08/29 14:05:06
男性 19歳
コメント:
後半





はい、それでは「キモい」とは何かと言いますと
多くの人のお洒落はアパレル業界、ファッション事業の力を借りてその枠で遊んでいるのです。
元々無かった概念ですから、ファッション雑誌やショーがお洒落の型や意味を作って使用者に学習させ、消費者にテーマを持たせます。
それが、流行であり正解ですからその枠で遊んでいる人以外はまぁ仲間外れとなります。
この学習させられたラインが、大衆の「気持ち悪い」か否かです。
こういう仕組みがあって、服装のダサいとお洒落が決まるのです。


また女性のファッションをもう少し考えてみましょう。
朝、昼の情報番組でファッションチェックのコーナーが多いのは、その時間にテレビを見れる人(はっきり言って女!家に居てテレビ見てる女!主婦!)に合わせて流しているので、あなたの年代ぐらいになるとたくさんの正解をメディアが提示してきて混乱するのです。
(ファッションが服に留まらず、食のデザインにまで及んで、派手さを売りにした食品商品が情報番組で紹介され、いい服着てお洒落な店で外食という貴族の真似が現代日本の大人の女性のステータスになっています)


また、服を手に入れる事に関しては服の流通を勉強すればどこに何の衣類が流れていてどこに行けば何が手に入るかわかります。
(例えば、食品、衣類、ホビー、ゲーム、家具などデパート型スーパーには家族向けに衣類が絞られているし、ファッションに労力を絞るとブランドショップとなって服やになります。)

また、流通の段階で通る門(小売業とか、流通業者とか)を減らすとコストが抑えられて安く手に入れる事ができるし、アウトレット(型落ちと呼ぶらしい。勉強不足で仕組みはわかりません。すみません。)という呼ばれ方をする服も安く手に入れる事ができるそうです。

また、教養のある人ほど落ちついてコンセプトの纏まった服装をする傾向にあります。
ファッションの使い方を知っていたり、理解しているからです。
よく学んでいれば、人を好きになり憧れ、モデルとして活用し、服装で模倣してその人より近づくという楽しみ方ができます。(ファッションが用意した型を使わない楽しみ方)テレビで見るスターでもいいし、身近にいる素敵な人でもいいし、街で見かけた気になる人でもいいと思います。



まとめ

・服は元々は人が手間掛けて作る物(仕立て屋さん)。
・現代日本人の服装の基準の多くはファッションというシステムが決めている。
・既製服飾を活用するには手元にくるまでの流れを勉強する。
・服の着用はそれを着てどうなりたいかが重要。意味合いはその次である。



これは僕の意見です。他にも様々な見解が存在します。
何か言葉を送るならこのくらいしかできません。
読んでくれてありがとう。
▲一番上へ

i-mobile

気持ち悪くない服装を教えて下さい。
ファッションの悩み
トップ


(C)悩みウェブ