心の悩み
NO.187635
●親が冷たい
2015/08/27 00:47:35
・よみさん
女性 31歳
への返信
NO.901143
●・なやみさん
2015/08/27 16:32:06
女性 33歳
コメント:
思い込みが激しいという事は
実際は違うって事が分かっているという事ですか??
もし、嫌われてたらどうなりますか??
もし、嫌われていなかったらどうなりますか??
嫌われている・嫌われていない
は、何で判断しますか??
思い込み癖。
自分にとって何が必要で、必要でないかを選ぶ様にしてみてください。
必要ない事は捨ててください。
考えてしまう・・・
というタイプの人は、座禅とか、瞑想とかしてみたら良いと思います。
無になってみる。
座禅とか、瞑想じゃなくても良いですけど
何か別の事に、自分の意思で集中してみるという訓練をやってみた方が良いと思います。
そんな事できない!!考えてしまうんだ!!
という人は、もぅとことん考えたら良いと思います。
それをまた悪い事と思わなくて良いんじゃないですか??
本当にとことん考えてみたら良いと思います。
自分なりの答えを出してみたら良いと思います。
とことん考えてるうちに別の事が起きて
考えなくなるでしょう??
それで良いんじゃないでしょうか??
無理やり何かしようとするのは辛いです。
気が向いたらやったら良い。
ぐらいの楽〜な気持ちで良いのではないでしょうか??
プラス思考になれない日もある。
辛い日もある。
でも、プラス思考な日もある。
楽しい日もある。
その時々で良いのではないでしょうか??
■親が冷たい
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ