心の悩み
NO.187635
●親が冷たい
2015/08/27 00:47:35
・よみさん
女性 31歳
への返信
NO.901132
●・なやみさん
2015/08/27 10:01:15
女性 33歳
コメント:
親がそんなもの。
というより、たまたまよみそんの親がそうであっただけでしょうね。
親の価値観です。
親が、よみさんが体験した出来事を、親の価値観でジャッジしただけです。
親が悪い訳でもないと思います。
励まして欲しい。
慰めて欲しい。
疲れてくると他人の優しさを求めたくもなりますね。
素直で可愛いですね。
でも、辛い話を何度も聞いてるうちに
聞いてる方も辛くなってくるのではないでしょうか??
何を言っても現状が変わらない事
直接助けてもあげられない事に、無力感を味わう事になると思います。
優しい対応するのは、自分に余裕がないと出来ないと思うのです。
辛い気持ちを持ったまま優しい言葉をかけるのは、結構大変な事です。
親なのに。。。
親も所詮人間ですよね??
無力感は誰しも味わいたくないと思います。
毎日毎日の職場の問題だから
なかなか自分の辛い事からの解放はされないかもしれませんけど。
切り替えなければいけないと
切り替えられない事を悪い事の様に自分で扱う事は
自分への更なるプレッシャーになりますよ??
今日は辛かったねー。
って、まず自分が自分に優しくしてあげてみてはどうでしょう??
味方がいない訳ではないと思います。
話は聞いてくれているのですよね??
それだけでも有難いと思いますよ??
度重なり過ぎたら
何もしてやれない事を、元から断ちたくなって
まともに話も聞いてもらえなくなるかもしれない。
今の親に対する問題は
よみさんにとっての根本的な問題じゃない気がします。
本当の問題は、会社での人間関係が上手く行かない事ですよね??
じっくり話を聞いてくれる人は他に居ませんか??
■親が冷たい
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ