身体・美容の悩み
NO.187625
●毎日つらい
2015/08/25 23:07:23
・小雪さん
女性 18歳
への返信
NO.901062
●・旅人さん
2015/08/26 00:56:57
男性 18歳
コメント:
同居人に同じ症状が表れないのかなー?
他人の腸はイカれてるよねーーー。
でも、食べるもん食べとくとすぐ良くなるよー。
バナナいっぱい(三本くらい)食べると一旦すぐ治るよー!!!
味噌買うでしょ、乾燥わかめ買うでしょ、お湯に溶かして混ぜ合わせるでしょ、それを飲むとこれまた少しよくなるよーーー!!!
安価で量の調節できる食べ物で毎日摂取できる繊維質な物を口にできませんか?
納豆とか、こんにゃくとか、かぼちゃとか、炒めたキャベツとか。
おすすめはバナナミルクだねーーー。
僕は毎日飲んでるよー。
皮を剥いたバナナをフォークで2p程度ずつ切り込み、マグカップへ細かくして入れるでしょ、ほんでフォークの背の部分をバナナの欠片に押し付けてコップと挟み込んで潰すんだー。そうするとバナナがドロドロになるからそこに牛乳を注ぐんだ。
これだけで便が出ないなんて事は辛うじて避けられるよーーー。
また、鯖いいよーーー鯖。
鯖の缶詰でもいいよーーー。魚の脂は便の通りが良くなって、肌もしっとりしたって体験があるよーーー。
でも、頻繁に食べられないねーーー。
あと、納豆卵かけごはんに胡麻油かけて食べるのいいよーーー。
食べて数分でお腹痛いもんねーーー。うんちぶりぶりと言えばこれだねーーー。
あ、忘れてた。
ヨーグルトだ。ヨーグルト食えばなんか胃がスカスカした感じになるよ。
それと、オリゴ糖って知ってる?
善玉菌のエサになる糖分らしいんだけど、これをヨーグルトにぶっかけて食うとやや落ち着くよー。
砂糖のコーナーに置いてあると思うよーーー。
一時期、オリゴ糖だけ食ってた事あるよーーー。砂糖だから喉乾くよーー。
甘くなっていいも食べ物ならなんでもかけたよーーー。
菌のエサだから、キムチや納豆の発酵食品にかけるとなかなか期待できるよーーー。
特に納豆にオリゴ糖入れて混ぜると、菌に力がついたのかネバネバの弾力が強くなるよーーー。これ想像以上にすごいよーーー。面白いよーーー。
僕の考える便秘改善のポイントはねー。
1、便秘を柔らかくする繊維質に気をつける=便は消化できない繊維を摂取して老廃物をだすよ。
2、油、または脂を摂る=聞くところによると油分で便が円滑にでるらしい。
するっと出ないと穴が切れるよー。いぼ痔になるよー。切れ痔になるよー。特に切れ痔が大変だよーーー。激痛だよーーー。

■毎日つらい
■身体・美容の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ